プロフィール

こんにちは!くるみんです。

私の経歴やプロフィールについて書いていきます。

皆様にも共通する部分あれば幸いです。

パオーン
パオーン

管理人はどんな人なんだろう?

スポンサーリンク

1社目

私は何の目標もなく、とりあえず合格した大学に行きました。

そして何の資格も目標も持つことなく、卒業しました。

社会人として役立つスキルは何もありません。

キング
キング

よくあるパターンやな!

特別何かを勉強したとか、頑張ったことはなくコンビニバイトだけしていました。

周りの就活生と同じようなことをして、とある民間企業から内定をもらいそこに就職しました。

そのような出だしで社会人生活が始まります。


職種は製造業で、全く興味がありませんでした。

人間関係はあまり良いとはいえず、上司の怒号が聞こえたり

パート同士のいざこざもしょっちゅうでした。

さらに業務も身体的にも精神的にも疲労する仕事で、帰ったらへとへとです。

ブーブー
ブーブー

自己研鑽の時間ゼロね…

なので、帰宅後はご飯食べて寝る、というような生活が続きます。

よく言われる「新卒で入った会社は最低3年働かない詰む」

ということを信じ、3年働きました。

ピッタリ3年で辞めました(笑)

1社目で働く中で、「このままじゃ社会で通用するスキルは何もつかない」と思うようになっていました。

1社目で「このまま何のスキルもないのはヤバい…」と考える

スポンサーリンク

2社目

スキルを身に付けるために自分の時間を作る

を軸に就活し、内定をいただきました。

勉強の習慣もないので、働きながらの就活はなかなか骨が折れました…

2社目は給料が非常に低かったです。手取りで14万ほどしかありませんでした。

ただその分楽だろうと考えていました。

その安易な考えが悲劇を招きます。

悲劇
  1. 給料安すぎて生活できない
  2. 自分の時間全く取れない

まず1点目の給料安すぎ問題ですが、

手取り14万で1ヶ月生活するのは非常に厳しいことを転職して実感します。

おさる
おさる

家賃が6万で光熱・食費・交際費などを引くとほぼ手元に残らんやんけ…

ジラフさん
ジラフさん

というかマイナスじゃない!

1社目は新卒にしては普通くらいの給料をいただいていたので、税金も考えると…(笑)

とこんな感じでこちらは何とか切り詰め、貯金と照らし合わせながらだと

やりくりできないことはないという感じでした。

ただ2点目は違います。

自分の時間が全く取れないのです。

具体的に話すと、朝9時に出社して帰りは22時とかでした。23時もありました。

もっと酷いところもあると思いますが、個人的にはかなりきつかったです。

おまけに人間関係も最悪でした。

これらの点から、転職の軸にしていた「自分の時間を作る」ということが失敗に終わります。

速攻で見切りをつけ、退職します。

この選択は非常に正しかったと思っています。

ただこのような中でも、漠然と「何か勉強したい」という気持ちは持っていました。

メェ~さん
メェ~さん

自分の中で「軸」は変わらなかったのね!

3社目

ついに3社目に突入します。

転職の軸は変わりません。

スキルを身に付けるために自分の時間を作ることができる」です。

ここで少し変わったのは、

「働きながらスキル身に付けられたら良くない?」と思うようになります。

今までは会社でスキルを上げるという考えはなく、

個人で勉強してスキルを上げるという考えでした。

よく資格で、「実務経験~年必要」とかありますよね。

そういった「働きながら、役立つ資格を取れる会社」を探しました。

そこで3社目と巡り合い、就職することができました。

3社目では、転職の軸であった

スキルを身に付けるために自分の時間を作ることができる

という点を達成できています。

ブーブー
ブーブー

やっとだね!

また、実務経験を積みながら資格を取得し、給与アップも狙えます。

ただ、その資格が自分の付加価値を上げるかと言われればあやしいです…

そのため給与アップさせるだけに焦点当てて、価値あると判断しています。

なので、自分の付加価値を上げる勉強は帰宅後しています。

パオーン
パオーン

自分の時間を取れたからこそ、勉強できるね!

具体的にはExcel、VBA、PowerPoint、Word、株式、ブログ、IT、動画編集

これらの技術を動画通して勉強しています

1社目からの転職の軸「スキルを身に付けるために自分の時間を作る」

を達成することができました。

やはり毎日ほとんど定時退社できている点が大きいですね。

これがないと「帰宅後勉強する」ということは普通の人なら難しいと思います。

就活で意識したこと
  • 転職する際は自分の軸を1つ決める
  • それが達成できているかいないかで成功か失敗か判断
  • 失敗なら即次の行動へ

ブログ運営

3社目に転職したての頃は、業務を覚えることに注力しました。

そのため、帰宅後も業務の復習に当てました。

この期間は自分の付加価値を上げるような勉強はできていません。

「とりあえず業務を覚えて余裕ができてから」と考えていました。

その方が結果的に素早く物事に取り掛かれます。

おさる
おさる

どんな会社でもまずは仕事を覚えることが最優先や!

そして業務に慣れてきた頃から、帰宅後の勉強を始めました。

かれこれ数年は続いています。

「帰って遊びまくる」から「帰って勉強を習慣にする」

までは結構時間かかりました(笑)

そして勉強を続けていく中、会社の人にExcelの操作を伝えたり

いかに便利かを伝えたりすることにやりがいを感じるようになりました。

人に伝えると自分の中でも分からないところが整理されて

とても役立つんですよね!

そこで、もっと共有したい!アウトプットしたい!

という思いから、ブログをはじめようと考えました。

ですので、このブログでは

私が勉強を通じて

  • 皆様と共有したいこと
  • アウトプットしたいこと

を発信できればと思っております!

具体的には概要の方に書いておりますので、そちらも見てください!

めっちゃ長くなりましたが、プロフィールはこんな感じです。

共通する点があれば、是非このブログを通じて

一緒に勉強していきましょう!!

スポンサーリンク
めんどり